- 山原香央理
校内音楽会
今日は、学校の体育館で、素晴らしいイベントが開催されておりました。
学校の校内音楽会です。
毎年、学年ごとで、一丸となって保護者の前で合唱と合奏を披露する会で、毎年本当に感動します。
「伝える」とはどういうことなのか。
感動する感情に対して訴えかけることの出来るものは、どこにでもあるわけでなく、本番までの練習時間、学友同士のコミュニケーション、先生のご指導に対して応答出来る気持ちと集中力を維持する努力。
アンサンブルでの楽しみは、気持ちをひとつに感じる事もちろん大切で、感動します。
それに、もうひとつは、みんなの中で歌える自分自身がそこに「在る」こと。
音楽の中で、優しい、激しい、辛い、楽しい、一生懸命な気持ち、落ち込む気持ち、他にも
その時必要な感情を、音楽は必ず与えてくれます。
今日の経験を胸に、さらに飛躍されますようにと心から思いました。

3回の閲覧0件のコメント